Javaのインストール方法について(SeaMonkey1.1.15へインストー

パピーリナックスを初めて使う方もご利用ください

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
mickey228
記事: 22
登録日時: 09/05/22(金) 13:10
お住まい: 神奈川県

Javaのインストール方法について(SeaMonkey1.1.15へインストー

投稿記事 by mickey228 »

http://www.java.com/ja/download/linux_m ... ava.com:80
上記URLからどのパッケージを選択して、どのようにインストールすれば良いのかを
詳細におしえてください。

理由:Java Appletを利用した価格COMのスピードテストをしたい。http://kakaku.com/bb/speed.asp

<使用環境>
4.20日本語RC版
ライブCDで立ち上げ、USBメモリに環境を保存している。
H/W:CPU1.6GHz、Memory1.5GB
keitan
記事: 107
登録日時: 08/02/28(木) 00:04
お住まい: 東京

こんにちは

投稿記事 by keitan »

こんにちは
ここ辺りが参考になると思います
http://yocike.blog7.fc2.com/blog-entry-89.html
スキルのある人がpet化してあります
ありがたいことです     では
mickey228
記事: 22
登録日時: 09/05/22(金) 13:10
お住まい: 神奈川県

投稿記事 by mickey228 »

回答ありがとう。
おしえてもらったURLのインストールして、saveして、再起動にて
うまくいきました。

Javaを使用したサイトで
価格COMスピード(SeaMonkey1.1.16)を測定しました。
有線LAN接続
Gyao マンションVDSL接続
下り:70Mbps,上り:44Mbpsで、windows XP SP3,ubuntu9.04,windows 7RCに
比べても遜色なく、結構早いです。
ブラウザの使用感も、さくさく動作してとても良いと思います。
とてもライブCDとは思えないです。立ち上げ後ライブCD不要なのもとても便利です。
これならばHDDにインストールする必要はなく、ライブCDで充分と思いました。
返信する