九州愛犬家オフ会4.20
九州愛犬家オフ会4.20
ども、エチオピアから福岡に戻ってきたビズアイユです。
以下のトピックで九州の愛犬家のオフ会をやろうと
音頭が上がっていたので、勝手に幹事に立候補しちゃいますw
「4.X日本語版向けのマニュアルを暫定的に制作しました」
viewtopic.php?t=1006
6月の都合の良い日(たぶん土日)に、
電源の確保できる場所を福岡市内で見つけて開催しようと思うので、
参加しても良いぞという方の書き込みをお待ちしています。
残りの詳しいことはココでワイワイやりながら決めていきましょう☆
以下のトピックで九州の愛犬家のオフ会をやろうと
音頭が上がっていたので、勝手に幹事に立候補しちゃいますw
「4.X日本語版向けのマニュアルを暫定的に制作しました」
viewtopic.php?t=1006
6月の都合の良い日(たぶん土日)に、
電源の確保できる場所を福岡市内で見つけて開催しようと思うので、
参加しても良いぞという方の書き込みをお待ちしています。
残りの詳しいことはココでワイワイやりながら決めていきましょう☆
ネカフェのファミリールームとか?
私はいいだしっぺ?なのでもちろん参加しますよー
サイバック博多のファミリールームとかどうでしょー?
電源もLANもあるし
二次会でカラオケもダーツも出来るし
そのままナイトパックでお泊まりも出来ますよw
フードもおいしいし
ソフトドリンクは当然フリードリンクなのでオヌヌメです★
居酒屋とか会議室だと高いか長時間居座りづらいというのが経験上あります(^^;;
サイバック博多のファミリールームとかどうでしょー?
電源もLANもあるし
二次会でカラオケもダーツも出来るし
そのままナイトパックでお泊まりも出来ますよw
フードもおいしいし
ソフトドリンクは当然フリードリンクなのでオヌヌメです★
居酒屋とか会議室だと高いか長時間居座りづらいというのが経験上あります(^^;;
【お問い合わせ先】
特定非営利活動法人Campus Mate
〒812-0018
福岡市博多区住吉4-28-16パールビル304
TEL. 092-721-5818 FAX. 020-4669-7045
業務時間 9:30〜17:30(土日祝日、年末年始は除く)
特定非営利活動法人Campus Mate
〒812-0018
福岡市博多区住吉4-28-16パールビル304
TEL. 092-721-5818 FAX. 020-4669-7045
業務時間 9:30〜17:30(土日祝日、年末年始は除く)
Re: 九州愛犬家オフ会4.20
>6月の都合の良い日(たぶん土日)に、ビズアイユ さんが書きました:ども、エチオピアから福岡に戻ってきたビズアイユです。
以下のトピックで九州の愛犬家のオフ会をやろうと
音頭が上がっていたので、勝手に幹事に立候補しちゃいますw
「4.X日本語版向けのマニュアルを暫定的に制作しました」
viewtopic.php?t=1006
6月の都合の良い日(たぶん土日)に、
電源の確保できる場所を福岡市内で見つけて開催しようと思うので、
参加しても良いぞという方の書き込みをお待ちしています。
残りの詳しいことはココでワイワイやりながら決めていきましょう☆
みのむしです。
ぜひ参加したいのでよろしくお願いします。
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
みのむしさんの参加表明お待ちしてました!
みのむしさんの参加表明お待ちしてました!
詳細の話し合いは、もうちょっと人数が揃うのを待って
始めたいと思います。揃うかどうかは不明ですが(爆
詳細の話し合いは、もうちょっと人数が揃うのを待って
始めたいと思います。揃うかどうかは不明ですが(爆
時間と場所の提案
想定していた方々から色々なルートでコンタクトがあったので、
そろそろ詳細を詰めに入ろうかなと思います。
以下のような感じでどうでしょうか?
日程:2009年6月27日(土曜日)
時間:昼ごはんを食べた後の14時半
場所:サイバック博多のファミリールーム
で、JR博多駅で集合し易い場所をご存知でしたら、
教えていただけると有難いです(汗
そろそろ詳細を詰めに入ろうかなと思います。
以下のような感じでどうでしょうか?
日程:2009年6月27日(土曜日)
時間:昼ごはんを食べた後の14時半
場所:サイバック博多のファミリールーム
で、JR博多駅で集合し易い場所をご存知でしたら、
教えていただけると有難いです(汗
Re: 時間と場所の提案
ビズアイユさん、お世話になります。ビズアイユ さんが書きました:想定していた方々から色々なルートでコンタクトがあったので、
そろそろ詳細を詰めに入ろうかなと思います。
以下のような感じでどうでしょうか?
日程:2009年6月27日(土曜日)
時間:昼ごはんを食べた後の14時半
場所:サイバック博多のファミリールーム
で、JR博多駅で集合し易い場所をご存知でしたら、
教えていただけると有難いです(汗
皆さんの決定に従います。
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
肉球さんキター
お待ちしてました!
日時場所などで提案がありましたら宜しくお願いします☆
日時場所などで提案がありましたら宜しくお願いします☆
Re: 時間と場所の提案
時間と場所はOKですビズアイユ さんが書きました:想定していた方々から色々なルートでコンタクトがあったので、
そろそろ詳細を詰めに入ろうかなと思います。
以下のような感じでどうでしょうか?
日程:2009年6月27日(土曜日)
時間:昼ごはんを食べた後の14時半
場所:サイバック博多のファミリールーム
で、JR博多駅で集合し易い場所をご存知でしたら、
教えていただけると有難いです(汗
待ち合わせですが
博多駅だと交通センターのマックとかが分かりやすいですかね?
早めに着いたら昼飯食べたり
ネットでもしつつマッタリコーヒー飲んでますw
Re: 時間と場所の提案
いいですね!Cres さんが書きました:時間と場所はOKですビズアイユ さんが書きました:想定していた方々から色々なルートでコンタクトがあったので、
そろそろ詳細を詰めに入ろうかなと思います。
以下のような感じでどうでしょうか?
日程:2009年6月27日(土曜日)
時間:昼ごはんを食べた後の14時半
場所:サイバック博多のファミリールーム
で、JR博多駅で集合し易い場所をご存知でしたら、
教えていただけると有難いです(汗
待ち合わせですが
博多駅だと交通センターのマックとかが分かりやすいですかね?
早めに着いたら昼飯食べたり
ネットでもしつつマッタリコーヒー飲んでますw
私も早めに出かけて、博多駅地下街食堂で昼飯を食べてたりします。
なお、以下の方々に Puppy Linux 4.1.2.1-JP 入りのUSBメモリ(4GB)を無料で提供します。
後、2名の方までOKです(先着順、記事日時で判定)。
但し、2名以降、どうしても欲しい方(オフ会参加者に限定)は自腹を切って頂きます(オフ会開始時に1400円と交換)。
Cresさん
ビズアイユさん
肉球さん
USBメモリ BUFFALO TYPE KL RUF2-K4GL-WH (4GB)
最後に編集したユーザー みのむし [ 09/06/12(金) 01:53 ], 累計 12 回
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
じゃあ集合場所も決定で
Cresさんの博多駅交通センターのマックで待ち合わせという案が
良さげな感じなので、その方向で行きましょう!
ってことで、再度投下。
開催日程:2009年6月27日(土曜日)
開催時間:昼ごはんを食べた後の14時半
開催場所:サイバック博多のファミリールーム
集合時間:14時ちょい過ぎくらい
集合場所:博多駅交通センターのマック
まだまだ絶賛参加者募集中デス☆
良さげな感じなので、その方向で行きましょう!
ってことで、再度投下。
開催日程:2009年6月27日(土曜日)
開催時間:昼ごはんを食べた後の14時半
開催場所:サイバック博多のファミリールーム
集合時間:14時ちょい過ぎくらい
集合場所:博多駅交通センターのマック
まだまだ絶賛参加者募集中デス☆
Re: 時間と場所の提案
ブランドモノのメモリだーみのむし さんが書きました: いいですね!
私も早めに出かけて、博多駅地下街食堂で昼飯を食べてたりします。
なお、以下の方々に Puppy Linux 4.1.2.1-JP 入りのUSBメモリ(4GB)を無料で提供します。
後、2名の方までOKです(先着順、記事日時で判定)。
但し、2名以降、どうしても欲しい方(オフ会参加者に限定)は自腹を切って頂きます(オフ会開始時に1400円と交換)。
Cresさん
ビズアイユさん
肉球さん
USBメモリ BUFFALO TYPE KL RUF2-K4GL-WH (4GB)
うれしいです♪
4.1.2.1-JPなのも僕好みです★
Oooとw3m,FDClone入れれば即 普段の環境なので
そのまま活用させて頂きますね!
丁度、2GBのフラッシュで溢れつつあったので本気で助かります
あ、ちなみに地下街って今無事でしたっけ?
地下デイトスは工事でやってないと思うので
目的地がやってると良いのですけど(汗
最近はもっぱらヨドバシか交通センターが多いので地下は自信ないですー
皆さん ネタを多くもってらっしゃる
僕も、何か用意しとかねば(汗
マニュアルをバインダーに綴じたものを数冊用意しましょうか
CDーRも入れれる仕様にしてるのでプチ製品版気分が味わえます(爆
後は、CPU セレロン266 MEM128MB +SWAP
で2.16JPと4.11JPをCDbootさせて
低スペック環境での比較実験でもやりましょうかねw
Ooo使わなければ使用に耐えると僕は思ってるんですけど
個人体感差は大きいので御意見をば
マニュアルをバインダーに綴じたものを数冊用意しましょうか
CDーRも入れれる仕様にしてるのでプチ製品版気分が味わえます(爆
後は、CPU セレロン266 MEM128MB +SWAP
で2.16JPと4.11JPをCDbootさせて
低スペック環境での比較実験でもやりましょうかねw
Ooo使わなければ使用に耐えると僕は思ってるんですけど
個人体感差は大きいので御意見をば
楽しそうなことになってきましたね!
僕もTOP Linuxの4.2.1を持って行こうと思ってますが、間に合うかどうか…。
最悪、Puppy Linux 4.2.1の軽量化スクリプトでお茶を濁すことになるかも。
でも、時代はなんだか2.1.8っぽい雰囲気なんだよなー(汗
http://puppylinux.com/blog/?viewDetailed=00790
最悪、Puppy Linux 4.2.1の軽量化スクリプトでお茶を濁すことになるかも。
でも、時代はなんだか2.1.8っぽい雰囲気なんだよなー(汗
http://puppylinux.com/blog/?viewDetailed=00790