precise-571JP 向け翻訳作業、ドキュメントの整備

5.X系に関する開発話題です

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

precise-571JP 向け翻訳作業、ドキュメントの整備

投稿記事 by cygnus_odile »

precise-571JP のリリースに向け、 550JP 以降の pricise の仕様変更などに対処するための、
翻訳ファイルやドキュメントの整備を少しずつ進めたいと思います。
皆さまのご協力(翻訳の確認、 誤訳チェック、また、各自の翻訳やドキュメントの奉納)をよろしくお願いします。

(1) /usr/share/locale/ja/LC_MESSAGES/quicksetup.mo 翻訳アップデート
(2) /usr/share/doc/root.htm 新規に和訳作業中・・・対訳版 root-en-ja.htm を晒しました。


他に 更新すべきドキュメント、和訳メッセージファイル、追加すべきものなどありましたら、お知らせ願います。

----
まずは、 パピーの初回起動直後に表示される quicksetup の、 バリーさんが 20130701付けで、
#130701 network frame now always displayed. added checkbox for run apps as spot.
としているのに対応すべく、 /usr/sbin/quicksetup の mo ファイルを修正しました。
(Momanager 利用して pot ファイル生成、既存の mo の内容と マージして生成された po ファイル を修正)
添付したものの中身 の quicksetup.mo を、
  /usr/share/locale/ja/LC_MESSAGES
ディレクトリに置いて、ご確認下さい。 なお、訳語などに誤訳や不備がありましたらご指摘願います。
また、20130701付けでアップデートされた quicksetup に対応したものなので、 550JP では意味をなしません。 precise 5.7.1 や Slacko 5.6 に シノバーさんの lang_pack_ja-1.8.sfs を適用した環境などで試用してください。
(私は、precise 5.7.1 retro + lang_pack_ja-1.8.sfs で作業を開始しました。)

1) なお、上記下線部の 新たに加わっている、 「ネットアプリを spot として実行」 のチェックボックスの右端の [?] を押すと、basichtmlviewer で、 /usr/share/doc/root.htm が表示されるようで、 ユーザ spot や fido の説明がされています。・・・ので、 ざっと対訳作業中です。一段落したら、対訳をアップします。 推敲などにご協力よろしくお願いいたします。

2) その他にも、 日本語ドキュメントでずいぶん古いものとか、そもそも最初の home.htm なども書き換えが必要だと思われますが、どうしましょうかね。

3) オリジナルの precise 5.7.1 では、 Barry さんが 意図的に pMusic を 古いバージョン 2.6.7 に バックデート されていますが、 日本語版は、 550JP で採用した pMusic ver 3.30 で行くことになるのでしょうか? それとも、 もっと最新の 4.0.1 とかになると、 mo ファイルのアップデートがさらに必要になりますけど。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
最後に編集したユーザー cygnus_odile [ 13/11/10(日) 08:40 ], 累計 1 回
アバター
シノバー
記事: 3283
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: precise-571JP の pMusic

投稿記事 by シノバー »

cygnus_odileさん、お世話さまです。
cygnus_odile さんが書きました:3) オリジナルの precise 5.7.1 では、 Barry さんが 意図的に pMusic を 古いバージョン 2.6.7 に バックデート されていますが、 日本語版は、 550JP で採用した pMusic ver 3.30 で行くことになるのでしょうか? それとも、 もっと最新の 4.0.1 とかになると、 mo ファイルのアップデートがさらに必要になりますけど。
precise 5.7.1 の ffmpegは v.0.8.3 (libav), gtkdialog4が v.0.8.3 なので、 pMusic ver 3.30 が動くはずですね。なぜ precise 5.7.1 で 2.6.7 を採用したのか、事情はよく分かりません。
走れパピー(新ブログ)https://shinobar.net/linux/blog
New Downloads https://shinobar.net/puppy/
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

/usr/share/doc/root.htm とりあえず、対訳版

投稿記事 by cygnus_odile »

予告しましたように、
 /usr/share/doc/root.htm とりあえず、対訳版 (root-en-ja.htm)
です。 ざっと和訳を付けてみましたので、 皆様、訳文の確認をお願いいたします。
  ・ 誤訳箇所の指摘
  ・ 訳語改良のご提案
  ・ 誤字脱字の指摘
など、 どしどしお願いいたします。

 本記事への 添付 の他に、

  http://www.geocities.jp/cygnus_odile/puppylinux/pup571work/root-en-ja.htm

でも、ご覧になれます。(ただし、添付のものに対して、Web 掲載のものでは、一部画像の引用アドレスが変えてあります。)
 
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

jwmConfigMgr の日本語化ファイル、更新

投稿記事 by cygnus_odile »

[メニュー]→[デストップ]→[JWMの設定]
で呼ばれる、jwmConfigMgr の日本語メッセージファイル jwmconfig2.mo を更新しました。
550JP に比して若干機能が増えているあたりを日本語化しました。
添付の中身の、 jwmconfig2.mo を /user/share/locale/ja/LC_MESSAGES に配置してお試しください。
Archive: jwmconfig2-nls-ja-571.zip
Length Date Time Name
--------- ---------- ----- ----
11820 2013-11-12 20:52 jwmconfig2.mo
19187 2013-11-12 20:51 jwmconfig2.po
9479 2013-11-12 19:09 jwmconfig2.pot
--------- -------
40486 3 files

 誤訳や誤字のご指摘、よりよい訳語の提案をぜひお願いいたします。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
最後に編集したユーザー cygnus_odile [ 13/11/12(火) 22:55 ], 累計 1 回
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

Re: 翻訳ファイルはこちらに集約中

投稿記事 by cygnus_odile »

シノバー さんが書きました:翻訳ファイルはこちらに集約中
http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?pu ... small/nls/
連絡いただき感謝。 そしてさっそく収録していただいているようで。
でも当方の翻訳結果も、存分に可否を吟味して頂きたく、よろしくお願いします。
基本的には、 550JP 時点の mo を、571-retro 上で Momanager を利用してマージした上で、未翻訳部の追加や修正を施すようにしています。
アバター
シノバー
記事: 3283
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

ユニバーサルインストーラ

投稿記事 by シノバー »

未翻訳がかなり残っているので作業中。しかし、Barryさんは多弁すぎて、イライラさせられる。
ユニバーサルインストーラは、あまり使って欲しくないと思っているだけに、よけいに辛い... :x
走れパピー(新ブログ)https://shinobar.net/linux/blog
New Downloads https://shinobar.net/puppy/
アバター
シノバー
記事: 3283
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

HOWTO文書

投稿記事 by シノバー »

こちらで Endeavor_wako さんが指摘されています。
viewtopic.php?f=27&t=2435&p=17949#p17934
日本語は 431JPの時代のものらしい。原文の HOWTO文書はその後に更新されているようだ。
翻訳しなおすか、それとも省いてしまおうか…。
走れパピー(新ブログ)https://shinobar.net/linux/blog
New Downloads https://shinobar.net/puppy/
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

Re: HOWTO文書

投稿記事 by cygnus_odile »

シノバー さんが書きました:こちらで Endeavor_wako さんが指摘されています。
viewtopic.php?f=27&t=2435&p=17949#p17934
日本語は 431JPの時代のものらしい。原文の HOWTO文書はその後に更新されているようだ。
翻訳しなおすか、それとも省いてしまおうか…。
 Release Candidate の間に翻訳のやり直しというのも大変だとおもいますので、省いてしまってもよいかも。それとも、正式公開後に、翻訳更新作業が完了したら、メンテリリースをだすとか、メンテナンスキットを pet で供給して含めるとか。

 なお、新規にブラウザをインストールして起動するときに表示される:
  /usr/share/doc/home.htm
のリンク切れなどが気になります。
・ロブスターさんのスライドショー
・みのむしさんの パピー日本語wiki
・バリー・カウラーさんの、ブログへのリンクの記述
などなど。
 こちらは直すとよいとは思うのですが。本家版では更新されてましたっけ?
アバター
シノバー
記事: 3283
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

インターネットに接続するには

投稿記事 by シノバー »

HOWTO: インターネットに接続するには(補足版)の改訂作業中。
LAN接続ツールが3つあるので(SNS/Frisbee/Dogal's Newtworkwizard)、その使い分けを追記、モデムによる接続は翻訳せずオリジナルの英文へのリンクとする予定。
走れパピー(新ブログ)https://shinobar.net/linux/blog
New Downloads https://shinobar.net/puppy/
アバター
シノバー
記事: 3283
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

インターネットに接続するには

投稿記事 by シノバー »

「HOWTO: インターネットに接続するには(補足版)」およびその周辺文書を改訂しました。
私はSNSやFrisbeeを使ったことがありません。ご存知の方に加筆いただければ…。
viewtopic.php?f=27&t=2451&p=17976#p17976
走れパピー(新ブログ)https://shinobar.net/linux/blog
New Downloads https://shinobar.net/puppy/
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

/usr/share/doc/root.htm 和訳版

投稿記事 by cygnus_odile »

新谷 さんが書きました: お疲れ様です。えーと、気がついた点を。

cygnus_odileさんが翻訳された /usr/share/doc/root.htm って収録されてない気がするんですが、どんなもんでしょう。
viewtopic.php?p=17956&sid=755c531c12584e4a57e68f42e09f92ad#p17711
実験的な機能なうえにマニアックなんで収録しなくてもいいかもしれませんが。
 今更ですが、 以前、対訳版をあげていた /usr/share/doc/root.htm を、 和訳版にしてみました。(対訳版から若干文言を見直しています。)
 root-ja.htm を添付いたします。

 今更ですが、中身をみていると、
root.htm さんが書きました:  注意、この著述時点で、パピーは spot として実行される Didiwiki personal blog と
任意で spot として実行される Seamonkey を提供するのみです ―― あなたはウェブ閲覧の危険のレベルを、
システムメニューのなかの <i>Login and Security Manager</i> を通じて選択できます。<br>
という記載が有り、571JP の Opera-Browser は、spot として機能するのでしょうか? セットアップ時にまだ、"spot" にチェックを入れたことがないので、よく分かってないのですけど。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

Re: インターネットに接続するには

投稿記事 by cygnus_odile »

シノバー さんが書きました:「HOWTO: インターネットに接続するには(補足版)」およびその周辺文書を改訂しました。
私はSNSやFrisbeeを使ったことがありません。ご存知の方に加筆いただければ…。
viewtopic.php?f=27&t=2451&p=17976#p17976
些細なことですが、タイポ
/usr/share/doc/help/ja/HOWTO_Internet.htm
×: Fresbee
○: Frisbee
 
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

Re: precise-571JP 向け翻訳作業、ドキュメントの整備

投稿記事 by 新谷 »

Precise-571JP-RC (s65)のスレッドより
viewtopic.php?f=27&t=2435&start=105#p18047
/usr/share/doc/HOWTO-internationalization.htm を翻訳準備中です。
これは僕自身の勉強も兼ねてますんで、既訳があればそちらを収録して下さいです。
....ということで、 file://localhost/usr/share/doc/HOWTO-internationalization.htm を翻訳してみました。
....ただ、なんか情報が古くなってるように思うのは気のせいでしょうか。
それと、この文章は別に一般ユーザには特に関係ないですよね。
....訳した人が言うのも何ですが、日本語版に収録しなくてもいいかもしれません。翻訳もこなれてないしなぁ....。

一応、添付します。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
返信する